About Usスターミュージックについて
Who We Are
株式会社スターミュージック・エンタテインメントは音楽事業、ショート動画マーケティング支援事業を展開する、総合エンタテインメントカンパニーです。
音楽・ショート動画といったアセットを活かし、世界を沸かせる独自のIPやコンテンツを開発しています。
Our Mission
次世代のスターを生み出し、新たな感動を創る。
そしてエンタテインメントに革命を起こし、多くの人々を笑顔にする。
それがわたしたちのミッションに込められた想いです。
フ ロ ア世界を沸かせるエンタメを。
Excite the world with entertainment.
Our 5 Values
バリューはミッションを達成するための行動指針です。
わたしたちの行動や姿勢、意思決定における軸となります。
- Challenge挑戦力
- 挑戦しよう。挑戦で得た失敗は財産。
- 夢は大きく、目標は高く。
- 現状維持は成長の敵。
- Foresight先読力
- 一手先より二手先、二手先より三手先を。
- 俯瞰しよう。広い視野が、未来を見つける。
- テクノロジーにアンテナをはろう。技術が次のエンタメを生む。
- Respect尊敬力
- すべてから学ぶ姿勢を忘れない。
- 何事もリスペクト。人の良いところを見つけよう。
- 悪口、陰口はやめよう。本人に直接指摘をしよう。
- Engagement巻込力
- 自分に頼らず、仲間を頼ろう。
- みんなでひとつのゴールを目指そう。目標が団結力を生む。
- 報告・連絡・相談・提案をしよう。基本が繋がりをつくる。
- DJ SoulDJ魂
- 全社員エンタテイナー。人を楽しませるプロであろう。
- 楽しもう。自分が楽しくないと、他人の笑顔は作れない。
- 世界を沸かせよう。地球はフロアだ。
Star Music Culture Deck
スターミュージック・エンタテインメントの基本情報や事業内容、カルチャーを詳しくご紹介します。表示が小さく感じる場合は、外部サイト(Speaker Deck)からもご覧いただけます。
Statement
2011年4月、私たちスターミュージック・エンタテインメントは渋谷の地で創業をしました。
はじめはDJ集団としてフロアを盛り上げていた音楽活動は、テクノロジーの力で広がり、今では多くのエンタテインメント事業に広がっています。
次世代の感動を創りたい。これからのスターを生み出したい。エンタテインメントに革命を起こし、多くの笑顔をつくっていきたい。
様々な想いはありますが、原点は「人を楽しませたい」というエンタメ魂。その魂はプラットフォームが変わっても、国境をまたいでも変わりません。
DJが楽曲をつなぐように、新しいマーケットや環境をつなぎ、未来のビジネスを創造する。そして世界というフロアを沸かせ、盛りアゲる。 そんな未来を夢見て、私たちは走り続けていきます。
Founder CEO
渡邊 祐平

Team Members
スターミュージック・エンタテインメントには、多様なスキル・経験と「新しいエンタメを作りたい!」というアツい気持ちを持ったプロフェッショナルが集まっています。

渡邊 祐平
CEO, Founder

渡邊 祐平
CEO, Founder
14歳からDJとしてのキャリアをスタートさせ、大学時代にはすでに数多くのクラブ、イベントで人気DJとして活躍し、トランスムーブメントの立役者の一人となる。 卒業後はインディーズレーベルでA&Rとして様々なコンピレーションアルバムの制作に携わるも、2011年にDJ・ダンスミュージックやナイトタイムエコノミー市場をはじめとした音楽市場のさらなる可能性を感じ、株式会社スターミュージック・エンタテインメントを創業。 創業後はCEOとして国内外のイベントプロデュースや数多くのヒットCDやアルバムをリリースする一方、DJ・クリエイターやスタッフとともに変化する市場環境やテクノロジーと音楽を融合させ、スターミュージックのさらなる発展を目指す。

中村 雄太
取締役 COO

中村 雄太
取締役 COO
音楽・ショート動画・クリエイターエコノミーを軸に様々な事業を手掛ける。 現在はモバイル向けショートムービープラットフォーム「TikTok」などのプラットフォームと提携し、総フォロワー数2億人の国内最大級MCN(マルチチャンネルネットワーク)「Star Creation」を運営。 クリエイターマネジメント/音楽プロデュース/広告プランニング/制作・キャスティング等を内製しながら様々なマーケティングソリューションも提供している。 2020年に開催されたTikTok For Businessオンラインフォーラム「TikTok For Business Year-End Event 2020」ではゲストで登壇。 また、専門学校にて特別講師も担当しエンターテインメント・音楽業界で活躍できる人材育成も行う。

内田 伸哉
取締役 CMO

内田 伸哉
取締役 CMO
株式会社電通・コピーライター、ヤフー株式会社・ブランドマネジメント室室長を経て2022年9月より株式会社スターミュージック・エンタテインメントに参画。クリエイティブからマーケティング・ビジネス設計までの幅広い分野で活動。代表的な仕事はPayPayネーミング・ロゴ作成、3.11企画 検索は応援になる、ソニービル広告、島根県ブランディングなど。著書:プレゼンのアイデアノート51(東洋経済新報社)他。受賞歴:文化庁メディア芸術祭文部科学大臣奨賞/Cannes Lions/OneShowSilverPencil/TCC新人賞/朝日広告賞他多数受賞。

祝 真介
執行役員 CTO

祝 真介
執行役員 CTO
早稲田大学法学部法律学科在学中に、WEB制作・広告会社を創業し経営に従事。2015年に事業売却後、様々なサービスやプロダクトの立ち上げを行い、2019年に株式会社スターミュージック・エンタテインメントに参画し、開発や社内事業の広告マーケティングを行うTECH事業部の立ち上げ、事業部長を務めた後に執行役員に就任

井上 武
執行役員 経営企画室室長

井上 武
執行役員 経営企画室室長
新卒でKDDI株式会社入社後、国内携帯電話事業の市場調査およびマーケティング戦略立案を担当。海外事業本部に異動後、海外通信事業開発においてM&A案件を担当。2012年株式会社ディー・エヌ・エーに入社し、経営企画本部にて、M&Aおよび投資案件、国内外での事業開発および既存事業支援を担当。2023年株式会社スターミュージック・エンタテインメントに参画。京都大学大学院情報学研究科修了。

鈴木 高雄
Senior Account Producer

鈴木 高雄
Senior Account Producer
総合広告代理店のAEとしてマス4媒体やオンラインメディアのプランニング、CMや動画制作、イベント企画、プロモーションプランニングなどに従事。 広告代理店数社経験後、事業会社へ転身し自社サービスとクライアントのプロモーションを結びつけるアカウントプロデューサーとして活躍。 現在に至るまで複数の事業会社にて0→1フェーズや1→10フェーズの事業立ち上げや事業開発に従事し、現在は様々なクライアントのSNSマーケティングにおける課題解決を全力支援中。

西内 匠
Director, Manager

西内 匠
Director, Manager
幼い頃からマンガとアニメとゲームとラノベに心が救われてきたサッカー少年。 「趣味を仕事にすると嫌いになる」という根拠の無い迷信を信じ、新卒で戸建て住宅広告のディレクションに従事するも、熱量が上がりきらず、第二新卒でIT企業のゲーム事業部に転職。 6年ほどスマホゲームの企画、PM、マーケティングに携わったのち、二次元コンテンツへの熱が落ち着いたところ若者文化に取り残されることを恐れTikTokにハマり、スターミュージックへ入社。 いつか自分がインフルエンサーになる日を夢見ながら、現職に従事。

山脇 拓実
Manager

山脇 拓実
Manager
大学在学中、ByteDance(TikTokの運営会社)にて、 TikTokクリエイター向き合い・企業アカウントの分析・アカデミーの運営サポート、などを担当。 ショート動画業界の知見を活かし、YouTube事業の立ち上げマネージャーとしてジョイン。 現在は、広告営業/プランニング/クリエイターマネジメントをメインとしてYouTube事業のマネージャーを担当。

森 晴江
Account Planner

森 晴江
Account Planner
幼少期よりダンサーとして活動し、MV出演やアーティストバックアップ、TV番組振付などを経験。 日本大学藝術学部 演劇学科を卒業後、フィットネス運営・インストラクターとして従事し、 2023年、株式会社スターミュージック・エンタテインメントに入社。 現在メディア事業部にて、大手代理店やプラットフォームと連携し、PR施策のご提案・進行などを担当。

瀬下 美由紀
Account Planner

瀬下 美由紀
Account Planner
大学卒業後、通信業界のネットワークエンジニアとして従事するも クリエイティブな仕事に就きたいという想いが諦めきれず、一念発起して専門学校へ。 ビジネスデザイン・デザイン思考を学び2024年、株式会社スターミュージック・エンタテインメントに入社。 現在メディア事業部にて、広告代理店やキャラクターIP会社などと連携をしPR施策の提案・進行などを担当。

小池 武憲
Manager

小池 武憲
Manager
学生時代よりバンドでギターを担当。その後、某大手書籍・雑貨企業に入社し、CDと漫画のセールスを担当。2019年、スターミュージック・エンタテインメントのビジョンとミッションに共感し入社。スターミュージック入社後は、音楽が好きすぎて音楽で面白いコンテンツを制作することに没頭。TikTok黎明期より企業のプロモーションに関わり、”バズる”動画で若者の心に”刺さる”コンテンツを絶賛制作中!

竹内 崚
Director

竹内 崚
Director
高校時代からデザインや映像といった表現手法の魅力に惹かれ、制作活動に没頭。大学ではデザインを専攻し、自主制作に情熱を注ぐ一方で、インターンシップを通じて複数の企業でデザイナーとしての実務経験を積む。大学卒業後は広告代理店でデザイナーとしてのキャリアを重ね、その後スターミュージックに入社。現在はチームリーダーとして、スタッフマネジメントに注力し、チーム全体のパフォーマンス向上とクリエイティビティの事業成長への結びつけを目指す。常に新しい挑戦を続けながら、より良い環境の実現に取り組む。

丹羽 祐美子
部長

丹羽 祐美子
部長
スターミュージックに入社し、管理部として約5年担当。経理、労務、総務業務を行い、会社の縁の下の力持ちとして日々、従業員が働きやすい環境を目指して奮闘中。

杉本 尚久
HR

杉本 尚久
HR
税理士法人にて3年間勤務し、法人税務・個人確定申告・各種支援金申請など幅広い実務を担当。 その中で「企業の中でより深く経営に関わりたい」という想いを強くし、スターミュージック・エンタテインメントに転職。 現在は経理業務に加え、労務・人事領域まで職務を広げ、日々奮闘中。 バックオフィス全体を支える存在を目指し、実務と仕組みづくりの両面から取り組んでいます。

We’re Hiring!
スターミュージックでは、ともに働く仲間を募集しています。まずはカジュアルにお話ししませんか?
Your Name
Your role
Company Overview
会社名 | 株式会社スターミュージック・エンタテインメント |
---|---|
英語表記 | Star Music Entertainment Inc. |
所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-12-16 アジアビル4F(Google Maps↗) |
TEL | 03-6809-0871 |
FAX | 03-6809-0872 |
資本金等 | 52,439,200円 |
役員 | 代表取締役 渡邊 祐平 取締役 COO 中村 雄太 取締役 CMO 内田 伸哉 取締役 柳原 尚史 取締役 市來 和樹 取締役 星名 信太郎 監査役 松本 範平 執行役員 CTO 祝 真介 執行役員 井上 武 |
従業員数 | 40名(準社員・アルバイト含む) |
事業内容 | 音楽事業、音楽出版事業、コンテンツクリエイティブ事業、デジタルマーケティング事業、文化教育事業、クリエイタープロダクション事業等 |
取引銀行 | 三井住友銀行 渋谷支店 三菱UFJ銀行 渋谷支店 |
所属団体 | 一般社団法人 日本音楽制作者連盟(FMPJ) 日本ダンスミュージック連盟(FDJ) 一般社団法人 Independent Music Coalition Japan(IMCJ) 一般社団法人 日本DJ協会 一般社団法人 日本音楽出版社協会 |